家具でゾーンを作ることをお教えします。
カントリーキッチン 古民家 和風住宅


初めての方は、↓下記をくりっくして
「オリジナルな家の造り方」からどうぞ!
ハウスデザイナー マルタ設計長野
自分らしい家の造り方


家具でゾーニング

ゾーニングと聞いて解りますか。像が走っているわけではありません(冗談!)

ゾーンは分かりますよね。LDK一体型だと、ダイニングゾーンとかキッチンゾーン、リビングゾーンとか言います。

ゾーンは「区画線」と言えば解り易いですかね。


見える区画線は「壁」です。部屋の仕切りも「ゾーン分けしている」と言えます。

「子供のゾーン」とか「大人のゾーン」なんていう感じですね。
これは、子供部屋、寝室、書斎、家事室などですね。

壁があっても、まとめてゾーンと呼ぶことがあります。それが「水廻りゾーン」などです。


いろいろなゾーンがありますが「ゾーンて何?」と思われる方もいらっしゃるかと思います。ちょっと解りにくいですよね。


ゾーンは動線や機能としてまとめることによって、メリットがある場合に便宜上、使われる言葉です。

解り易いのは「水廻りゾーン」です。トイレ、洗面、浴室をまとめていうことが多いです。キッチンなども一緒に加えるケースもあります。

ここには、何があるかというと「水の配管」や「お湯の配管」「排水の配管」などがあります。「水に係わる設備」があるということです。

それをまとめて配置することによって、動線のロスが少なくなったり、工事のロスが少なくなったりするので、メリットが生まれます。そのまとめるメリットも含めて便宜上「ゾーン」という言い方をしています。


後、「まとめて考えると考え易いもの」にも使います。上記のキッチンゾーンやダイニングゾーンを「食事ゾーン」と呼ぶことなどがあります。
隣り合わせて考えるとメリットがある場合です。


また、LDK一体型だと「リビングは何処まで」というような話もでます。

「大体、この辺までがリビングゾーンだ」という感覚的な話にも出てきます。
こちらは「暗黙の区画線」ですね。


「ゾーン」は便宜上、まとめた区画線ということが言えます。リビングゾーンというまとめ方もありますし、団らんゾーンというまとめ方もあります。

そのゾーンを区画して考えることを「ゾーニング」と言います。考え方の進行形ですね。

大人ゾーンはこの辺で、子供ゾーンはこの辺、水廻りゾーンはここで、食事ゾーンはこっちなどと考えることをゾーニングと言います。

そして、ゾーニングをした区画線を「家具」で明確にしようというのが、今日のお話です。前置きがちょっと長過ぎましたね。
上記の「暗黙の区画線」をもう少し解りやすくする方法として家具を置くという感じです。

簡単な話は、子供部屋を2つにする場合です。洋服タンスを部屋の真中に置けば、右のゾーンと左のゾーンが出来上がってしまいます。各々が子供個人のゾーンとなります。

LDKでも使えます。リビングとダイニングの間に、両方から透けて見える飾り棚を置くことでリビングゾーンとダイニングゾーンの出来上がりです。

区画線を意識しながら別の空間とすることが可能です。邪魔な場合もありますけどね。

ゾーニングはソファーや観葉植物でも出来ます。ラグマットなどでもゾーンを感じることは出来るでしょう。段差などで意識させることも可能です。

自分の生活にメリハリを付けるために、ゾーニングを考えて設計することも重要な場合があります。動線を考える時にもゾーニングを考えたりします。

ゾーニング、「まとめて考えること」も考慮してみてください。


●これから家を新築する方へ
広い部屋を家具でゾーニングした場合は天井が広くつながったままなので、部屋が大きく感じます。音の問題がない場合は、家具だけのゾーニングもメリットが高いです。生活スタイルが変わったり、家族構成が変わった場合などにも対応しやすくなります。広い部屋だけ造るのも一つの考え方です。

◇道先 案内人(みちさき あんないと)のお勧めは見えない区画線によるゾーニングです。単純に部屋が広く感じます。家具は置いてしまうと邪魔になるケースもあります。良くご検討下さい。


上記はメルマガで配信中。



私の考える家 マルタ設計長野は、長野市で家の設計をしている設計事務所です。
私の考える家
もっと、いろいろな家造りの知識を知りたい人は、
←こちらをクリックして下さい。

道先案内人(みちさきあんないと)が

暮らし易い家のタネ明かし
をしています。



使い易い家に住む人達 マルタ設計長野は、長野市で家の設計をしている設計事務所です。 ダイニング・キッチン フルオーダーの家に住む人達 マルタ設計長野は、長野市で家の設計をしている設計事務所です。 問題を解決するアイデアいっぱいの家に住む人達 マルタ設計長野は、長野市で家の設計をしている設計事務所です。
使い易い家に住む人達をご紹介します。 リビングがなくても使い易い家に住む人達
ご紹介します。
フルオーダーの家に住む人達をご紹介します。 問題を解決するアイデアいっぱいの家に住む人達をご紹介します。



あなたしか設計できない、友達に自慢できる家、作りませんか?
◆「こんな家にしたいな!」を形にした夢と希望の家 ◆夏涼しく冬暖かくて、窓結露のない家
◆何度も間取りを書き直して理想にピッタリな家 ◆耐力壁が基準の2倍で地震に強くて安心な家
◆3Dパースで立体的に見て考えた家 ◆競争見積りで安い工事会社を選んで建てた家
◆友達が帰らないほど居心地の良い家 ◆予算内で希望を実現して嬉しくなった家
◆昔から住んでいるように馴染んで落ち着く家 ◆一級建築士が手抜きをチェックした安心な家
◆人の動き、気持ちを考えた使い易い家 詳しく知りたい方は、上記か、こちらをクリック
トップページ  自分らしい家に住む人達  自分らしい家造りとは?
我が社の家造りポリシー 
 手掛けた家 | 私の考える家
事務所概要
 | お客様の家造りの声 | 資料請求・問合せ
マルタ設計長野 長野市にある設計事務所です。